2024年9月
相続関係説明図について
相続関係説明図とは 相続関係説明図(そうぞくかんけいせつめいず)とは、相続登記をする際に被相続人の相続関係を証明する戸籍謄本(全部事項証明書)等の情報を一覧図としてまとめた書類のことをいいます。 相続登記の申請の際、 […]
法定相続情報証明制度について
法定相続情報証明制度とは 法定相続情報証明制度とは、法務局に戸籍謄本等と相続関係説明図(法定相続情報一覧図)を提出することで、登記官がその説明図(法定相続情報一覧図)に認証文を付したものを交付してもらえる制度のことをい […]
相続人がいない場合の財産について
相続人がいない場合の財産の行方 相続人が誰もいない場合、借金等の負債・債務がなければ、原則すべての財産は国のものになります。「国庫に帰属(こっこにきぞく)」などともいいますが、相続人がいない当の理由で国庫に帰属する遺産 […]
判断能力を欠く相続人がいる場合の遺産分割について
判断能力を欠く相続人がいる場合の遺産分割の方法 相続分を有する者の一部に判断能力を欠く者がいる場合、遺産分割を成立させても遺産分割は無効となります。その場合、成年後見人を選任し、成年後見人が法定代理人として遺産分割に参 […]
財産管理等委任契約について
財産管理等委任契約の概要 財産管理等委任契約とは、認知症等による判断能力の低下はないものの、病気や事故などによる身体能力の衰えにより自らの資産管理が負担になったり、金融機関に行くことが難しくなってしまったという場合に、 […]
【改正】株式会社代表者の住所一部非表示について
代表取締役等住所非表示の措置とは 令和6年(2024年)10月1日から、株式会社の登記事項証明書などにおいて、代表取締役や代表執行役、代表清算人の住所の「一部」を非表示にすることができる(以下、「住所非表示」といいます […]
任意後見契約について
任意後見契約とは 任意後見契約とは、認知症等により、判断能力が低下してしまった場合に備えて、あらかじめ信頼できる人に将来の自分の生活・療養看護・財産の管理をお願いし、その事務に代理権を付与する委任契約のことをいいます。 […]
民事信託(家族信託)について
民事信託(家族信託)とは 民事信託(みんじしんたく)とは、委託者(いたくしゃ=お願いする人)の財産について、目的を定めて所有権等の権利を受託者(じゅたくしゃ=お願いされる人)に移転し、受益者(じゅえきしゃ=利益を受ける […]