相続
民事信託(家族信託)について

民事信託(家族信託)とは  民事信託(みんじしんたく)とは、委託者(いたくしゃ=お願いする人)の財産について、目的を定めて所有権等の権利を受託者(じゅたくしゃ=お願いされる人)に移転し、受益者(じゅえきしゃ=利益を受ける […]

続きを読む
相続
相続放棄の手続きについて

相続放棄の手続きの概要  相続放棄とは、相続人が自分に生じた相続の効力を否定する意思表示をすることで、その相続人が、その相続に関しては初めから相続人ではなかったものとみなされること(民法939)をいいます。 被相続人の債 […]

続きを読む
相続
司法書士の遺産承継業務について②遺産承継業務の流れ

司法書士が行う遺産承継業務の基本的な流れ  司法書士が行う遺産承継業務は基本的には以下のような流れで進んでいきます。  以上、簡単にではありますが、司法書士が行うことのできる遺産承継業務の基本的な流れについてご説明しまし […]

続きを読む
相続
司法書士の遺産承継業務について①遺産承継業務とは

司法書士の遺産承継業務とは  遺産承継業務(いさんしょうけいぎょうむ)とは、相続財産の管理や処分に関する業務をいいます。 具体的には、 があります。  司法書士は、司法書士法施行規則31条(以下「規則31条」)を根拠とし […]

続きを読む
会社・法人登記
会社の設立について⑦会社設立登記を申請する

会社設立の基本的な流れ  会社を設立するには基本的に以下の手順が必要となります。 会社設立登記の申請先と期限  会社設立登記の申請は、会社の代表者が「会社の本店の所在地を管轄する登記所(法務局・地方法務局又はこれらの支局 […]

続きを読む
会社・法人登記
会社の設立について⑥資本金を払い込む

会社設立の基本的な流れ  会社を設立するには基本的に以下の手順が必要となります。 4.資本金の払込み  資本金とは、設立や株式を発行する際に、株主(となる者)が株式会社に払込みをした財産の額のことをいいます(会445①) […]

続きを読む
会社・法人登記
会社の設立について⑤定款を認証する

会社設立の基本的な流れ  会社を設立するには基本的に以下の手順が必要となります。 3.定款の認証 公証人による定款を認証を受ける際の注意点  設立に際して発起人が最初に作成する定款(「原始定款(げんしていかん)」といいま […]

続きを読む
会社・法人登記
会社の設立について④定款を作成する

会社設立の基本的な流れ  会社を設立するには基本的に以下の手順が必要となります。 2.定款の作成 定款を作成する際の注意点  定款の作成に当たって最も重要なことは、なるべく会社法の条文の用語に即して定款を作成する、という […]

続きを読む
会社・法人登記
会社の設立について③株式と事業年度と公告方法を決める

会社設立の基本的な流れ  会社を設立するには基本的に以下の手順が必要となります。 1.会社概要の決定  会社名(商号)、目的(事業内容)、本店所在地、資本金、役員構成などの会社概要を決めるにあたっていくつか注意すべき点が […]

続きを読む
会社・法人登記
会社の設立について②資本金と役員を決める

会社設立の基本的な流れ  会社を設立するには基本的に以下の手順が必要となります。 1.会社概要の決定  会社名(商号)、目的(事業内容)、本店所在地、資本金、役員構成などの会社概要を決めるにあたっていくつか注意すべき点が […]

続きを読む